-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

株式会社TrustOne 植木です。
このブログを読んで下さっている皆様は配送業務にどんなイメージを持っていますか?
長時間の仕事、給料が安い、荷物が重い、再配達が大変。いろんな意見があると思います。
【ルート配送】という仕事はご存じでしょうか。
毎日同じルートを決まった契約時間で配送する『企業配送』の仕事です。なので家庭への宅配ではありませんので再配達は行っておりません。
弊社では主に食品配送を行っており、肉、魚、野菜、総合食品などの食品会社と取引しております。
配送先はHOTEL、商業施設内のレストラン、路面店の居酒屋やレストランになります。
企業様によって時間は変わってきますが、一日の流れがわかると仕事がどんな感じなのか把握できますよね。
【一日の流れ】
6:45 出向先に到着
7:00 作業開始
10:00 作業終了⇒配送準備、検品開始
11:15 配送準備、検品終了
11:20 荷物積み込み
11:25 伝票準備
11:30 配送開始
18:00 配送終了
※忙しい日は契約時間を超えますので延長料金がプラスとなります。
出向先によって様々ですが
■朝早い時間から仕事がスタートとなりますが、夕方には終了する現場は『家族と一緒に過ごす時間』が作れます。家族と良い関係が築ける魅力がありますよね。
■午前中から出向先へ行く仕事は夜18時くらいまでの契約時間と『無理のない仕事』を紹介しております。お客様と会話する機会が多くなり楽しく仕事ができる。
■『お金を稼ぎたい人』は夜中から夜までの仕事を提案して希望に見合った配送業務を相談してます。
毎日のことですから無理して体力的にツラくなってしまうと体を壊してしまって仕事出来なくなってしまいますからね。
満足できる仕事ができてこそ充実した毎日が送れます。自分のしたい理想に近づけることが人生を楽しくしていける秘訣ではないでしょうか。
株式会社TrustOne 植木です。
仕事を楽しく毎日出来ていると充実感がありますよね。今回は「営業」が楽しくなるコツを話ししたいと思います。
私の経験の話なので個人的な意見になります。
人の心を動かすには【自己開示】が大事になってきます。契約の話になるように必死に仕事の話ばかりしてもお客様の心は動きません。
まずは、自分がどんな人間なのか話することから始めます。
例えば私の場合は「以前イタリアに留学していてレストランでコックをしていました。料理が好きで良く家でイタリア料理を作ってます!イタリア食材は最近家庭でも手に入るようになり使いやすくなってきましたね。」
「実は和食が全然作ったことがなくて、この間大失敗してしまいました。食材を無駄にしてしまって嫁にも怒られるし自信がなくなってしまいました。」ガッカリした話をしたら、お客様は私の話を聞いて同情してくれてアドバイスをしてくれました。そして・・・
「そういえば今日は何の話だったっけ?配送の仕事の話だったよね?」
ここから仕事の話になり
「あなたになら仕事を任せてもいいと思ったから、明日うちの仕事見にきてくれない?」
と契約の話になりました。
自分の失敗談を話して同情してくれたことで私という人間が少し理解できて、お客様の心が開いたので私を気に入ってくれて受け入れてくれた。
共通点を見つけることで親近感が生まれ、それが信頼に繋がるっていくんです。この人にお願いしたいという気持ちになってもらうことが【営業の極意】なんだと思います。
ドライバーとして配送しているとお店の人と仲良くなったりすることがあります。ミスしたりすると怒られたりしますが、次の日に親近感が生まれていたりします。【自己開示】を実践してみて経験すると面白いくらい仕事が楽しくなりますよ!
株式会社TrustOne 植木です。
転職って勇気がいりますよね。今までの経験を生かせる転職やまったく違う業界に未経験で飛び込む転職。
◆独立開業の2つのリスク◆
1.金銭的なリスク
2.家族や仲間に迷惑をかけるリスク
例えばラーメン屋を開業しようと思って修行をして、いざお店をオープンさせようと【開業資金】が必要になり家賃、食材、人件費などが必要になって”初期費用700万”かかる。。オープンしたとしても、もしお客様が来なかったら全て借金に。。
失敗するかもしれないリスクは人生をも狂わすかもしれません。。
弊社では業務委託契約をして【軽自動車冷凍冷蔵車で食品ルート配送】をお願いするので、安心して仕事ができるシステムをドライバーさんに提案しております。
◆独立開業する3つのメリット◆
1.収入の上限がない
2.あなたの好きなように自由に働ける
3.スキルアップ、成長できる
【初期費用】
ご自身で車を用意してもらうので中古100万~新車200万。その他費用が約40万で仕事が始められます!リース車も用意しておりますのでご相談下さい。
【仕事が無くならない】
仕事がなくなっても新たな仕事をご紹介しています。自分に合った仕事が見つかる。年齢によって仕事を増やしたり減らしたり出来る。
【安定した収入】
多少の配送件数の増減はありますが、毎日同じルートを配送しますので安心です。収入がなくなることが無くやりやすい仕事です。
【普通免許で活躍できる】
特殊な免許は必要ありません。普通免許ですぐに仕事が始められます。
地域社会に貢献できて真面目にコツコツ努力することが人生の成功者への一番の近道だと思います。
弊社に興味がありましたら是非ご相談ください。
株式会社TrustOne イベント担当の植木です。
暑い夏がやってまいりました!まだ梅雨明けしていないようですが、今回の企画はスルメイカ釣りです。夏の始まりをTrustOne社員全員でイカ釣り漁船【栃木丸】に乗って海釣りに行きました。
ここ数年スルメイカの不漁が続いていて価格も一杯2000円と高騰しています。
弊社代表取締役 押田社長の「イカ食べたい」の一言から始まった今回のイカ釣りですが、釣る難しさと不漁という影響で思ったように釣れず、サバ!?が4匹釣れたりしました。
スルメイカは一人1杯ずつみんな成果を上げました!
写真がわかりずらいですが、サメの登場でイカも逃げてしまいました。。
船からの海の景色、晴れて気持ちの良いのんびりした時間、和気あいあい出来る環境を楽しむことが出来て満足出来ました!!
初心者には難しく過酷だったイカ釣り、次は釣り居酒屋へ行って大量旗を掲げたいと思っております。
株式会社TrustOne 植木です。
明日7月27日は墨田川花火大会ですね!いよいよ夏の始まりです!
暑さも厳しくなって熱中症に気を付けて仕事に励んでおります。
さて、今回も弊社に新しく入社しました社員紹介をしたいと思います。しっかりしていて大人っぽい期待の新人でイケメン男子。22歳になったばかりの吉田誠くんです。
「7月から入社しました。吉田誠です。面接に来た時から社員の皆さんが明るく対応してくれたので、とても働きやすい環境で仕事出来ています!
仕事内容も丁寧に教えてくれるので覚えやすいです。自分も仕事を教える立場になった時、上司のような丁寧な対応が出来るように頑張っていきます!」
吉田くん自己紹介ありがとうございます。会社も大きくなり社員も増えて基盤が出来て、仕事にもますます力が入ります。今後とも初心忘れず社員一同一丸となって精進して参りますので、株式会社TrustOneをどうぞ宜しくお願いいたします。
まだ梅雨明けしてないのに暑くなってきましたね。毎日着替えして洗濯が大変です。
株式会社TrustOne 植木です。
6月からTrustOneに新たな社員が増えました。松藤広孝さんです。
「はじめまして松藤広孝です。入社理由は会社の前向きな姿勢とあたたかみを感じたので、この会社の皆様とずっと一緒に仕事していきたいと思いました。覚える事がたくさんですが、早く一人前になっていろんな人たちと知り合い会社に貢献していきたいです。」
松藤さん有難うございます。彼は学生時代からボクシングのプロを目指してきた努力家です。仕事にもその頑張り屋んんの性格がでていて素直で明るい魅力ある人です。
最近、子供が生まれ忙しい毎日を送ってました。いろいろ環境も変わりやる気になってます。幸せになっていく自分を自信に変えてこれからも成長していって欲しいと思っています。