ブログ|株式会社Trust One(トラストワン)

SCROLL DOWN

ブログ

株式会社TrustOne【ハウスクリーニング研修】

株式会社TrustOne植木です。

今回は連休の日曜日に社員全員、弊社の社長の自宅に集まってハウスクリーニングの研修をしました。

エアコン・レンジフード・浴槽など

一つ一つ丁寧に教えてもらい、実際に触らせてもらってクリーニングしてみました。

細かい繊細な作業が多かったです。

実際に作業して経験が必要ですが、簡単に覚えられる仕事でした。

研修が終わってみんなで軽食をとりました。長い時間でしたが皆様お疲れ様でした。

帰宅してから自分の家のエアコンで練習してみたら、メーカーが違うのでやり方が異なっており苦戦しました。。

新たな仕事の準備段階ですが間もなくスタート致します。

TrustOne【ドライバーミーティング】開催♪

株式会社TrustOne植木です。

今月8日の日曜日にドライバーミーティングを開催しました。

今回は【インボイス制度】についての説明会です。

皆さんインボイス制度の説明を聞いて頂き、質疑応答して内容を理解して頂きました。

私達も取引先の企業様に賃上げするようにお願いしていき仕事しやすい環境作りをしております。

2023年も楽しく仕事していきましょう!

2023年☆あけましておめでとうございます☆

株式会社TrustOne 植木です。

新年あけましておめでとうございます。

今年の干支はウサギですね!年末年始は家族と友人とゆっくり過ごせましたか?

家族と親せきとおせちを食べて、おもちを食べて、正月は食べて寝てテレビ見てゆっくり過ごしました。

株式会社TrustOne今年も充実した楽しい一年にしてきたいと思っています(^O^)

気持ちも新たに今年も宜しくお願い致します。

【TRUST ONE食事会】はなたれ野毛本店へ~♪

株式会社Trust One 植木です。

12月の忙しさが少し戻ってきましたね。年末に向けて頑張りましょう!

今回の食事会は『はなたれ野毛本店』でお世話になりました!(^^)!

毎日、弊社のお得意様の海老光様のお客様であるはなたれ野毛本店様に弊社ドライバーが納品しています。

人気のお店なのでお店に入店したら18:00でもうほぼ満席でした!

お通しは揚げ出し豆腐。最初から美味しい!!

カラスミポン酢♪初めて食べましたが美味ですね~

横浜市場から直送!!刺身が新鮮!どれも美味しかったです( *´艸`)

美味しい料理と雰囲気の良さで楽しい時間を過ごせました。

はなたれ野毛本店の皆様ありがとうございました。

 

休日の趣味楽しんでますか?

株式会社Trust One 須賀です。

今回初めてブログを担当させて頂きました。

まだ私をご存じない方も多いかと思いますが、よろしくお願いします!

自己紹介も兼ねて休日の趣味の1つ、ガンプラについてご紹介します!

 

今回ご紹介するのはBANDAIの大人気作!

1/144RG(リアルグレード)Hi-νガンダムです!!

今回はスミ入れと簡単な部分塗装で仕上げました!

ガンプラ発売当初と比べて40年間の進化で、少しの手間でここまで仕上げることが出来るようになりました。

完成するとこうなります!

コロナ禍によって外出しなくてもできる趣味としてガンプラが注目を浴びましたが、外出する機会が増えてきた今でも楽しめます!

皆様もいかがでしょうか?

次回は全国的に完売するほど人気なこちら!

1/100MGEX(マスターグレードエクストリーム) ストライクフリーダムガンダム!

皆様よい休日を!

 

【TRUST ONE】アコースティックギターライブ&BBQ開催♪

株式会社TrustOne植木です。

毎年11月には寒くなってコートを着ていたはずが、今年はそんなに寒くないですよね。暖冬なのでしょうか?

新型ウィルスの心配もありますので、私は4回目のワクチンを接種しようと思っています。

11月13日(日)朝8:00から10:30まで、お世話になっている水産会社の海老光様の大掃除をしてきました。昼食に鰻の蒲焼きを食べる予定でしたので、私たちの為に人数分用意してくださいました。

そして、鰻を持って、

今回お世話になったお店は『TIES』タイズさん!

神奈川県横浜市南区宮元町2-32-1高見沢ビル1F

お店を貸し切りにして盛り上がりました!!!

会えばいつでも笑顔になれる仲間といつまでも一緒にいたいですね(^O^)

料理をたくさん出して頂きました。すみません全然写真撮ってなかった(^_^;)

お酒を飲んで酔ってきたところで【TrustOne LIVE】スタートです♪♬♪♪

私はギターを始めて1年が経ちました。せっかくだから初ライブやってみたらと社長に提案して頂き、今回弾き語りさせてもらいました。

皆様盛り上げてくれてありがとうございました!

サプライズでみんな歌いだしてびっくりしました( *´艸`)

楽しい時間を過ごせました!余韻に浸りながら2次会はカラオケ!(^^)!

私はもちろんテキーラ飲んで記憶無くして運転代行で帰りました。。

良い会社であり良い仲間であり暖かい人のやさしさを感じることが出来た1日でした。

 

【渡辺悠斗プロ】と一緒にお気楽ゴルフライフ♪

株式会社TrustOne 植木です。

弊社がサポートしている【渡辺悠斗プロ】と一緒にプレーしました(^O^)

メンバーは・・・

トラストワンから押田、濱中そして

いつもお世話になっている永田設備の永田社長が参加してくださいました!!

有り難うございました!(^^)!

今回の会場は『PGM総成ゴルフクラブ』です♪♪

和泉一介氏・間野貞吉氏設計。
大自然の素材を巧みに生かした戦略性に富んだ27ホールのコース。

天気も良く楽しいゴルフでした( *´艸`)

渡辺悠斗プロ有難うございました!

永田社長また是非一緒にプレーしてください!

 

『インボイス制度』個人事業主ドライバー

株式会社TrustOne植木です。

寒くなってきましたね。あっという間に年末になります。

戦争やウィルス、自然災害など世界中が混乱しています。

そのため経済状況の悪化により私たちの生活も影響うけています。

2023年(令和5年)10月1日よりインボイス制度が導入されることになりました。導入後は、消費税を納める必要のある企業や個人事業主はもちろん、免税事業者にも影響があると考えられます。

年間の課税売上高が1,000万円以下のフリーランス・個人事業主は、消費税の免税事業者となっているケースが多いです。

運送会社に所属している個人事業主のドライバーの方々はこれに当たります。

弊社でも同業他社との情報交換を行っておりますが、国の方針に従ってみんなで足並みを揃えていかなければなりません。

私たちの生きている社会が著しく変化しているので、今の時代を生き抜いていく為に対応を考えていこうと思ってます。

 

毎月恒例の【TRUST ONE食事会♪】

株式会社TrustOne植木です。

寒かったり暖たかだったり。毎日気温の変化があり戸惑う日々です。

さて、今回は食事会を鉄板居酒屋『宴家』で行いました!!

横浜市営地下鉄 吉野町駅 3番出口 徒歩1分の場所にあるお店です。

おしゃれな店内で居心地よかったです(^^)v

お好み焼きともんじゃ焼きを食べました。とにかく美味しい!!

店員さんも良くしてくださって楽しい食事会になりました。

これからも雰囲気が良くて、美味しいお店をたくさん紹介していきたいと思います!

 

株式会社TrustOne【プロゴルファーへの道】

株式会社TrsutOne植木です。

弊社ではプロゴルファーを目指す選手を応援しています。若い世代の人達を微力ながらサポート!

今回は【渡辺悠斗選手】の紹介をしたいと思います。

『選手プロフィール』

所属  笹神五頭ゴルフ倶楽部
生年月日  1999/06/12
身長  175cm
体重
血液型  A型
出身地  新潟県  
学校  日本ウェルネススポーツ大学 2年
得意クラブ  9番アイアン
ゴルフを始めた時の年齢  3歳
ゴルフを始めた動機  父と兄の影響
ドライバー平均飛距離  270ヤード
ベストスコア  68(松島チサン)
目標とする人  松山英樹
 主な戦歴 ※主な戦歴は2016年08月22日時点での情報です。

2016年 日本ジュニアゴルフ選手権競技 男子 15歳~17歳の部 40位 T

2016年 宮城県ジュニアゴルフ選手権競技 優勝

2016年 東北ジュニアゴルフ選手権競技 2位 T

2014年 新潟県アマチュアゴルフ選手権 2位 T

2014年 ハワイバールジュニアオープンゴルフトーナメント 10位

2011年 全国小学生ゴルフ大会 男子の部 24位 T

 

株式会社TrsutOneは選手を全力でサポートします!!

プロを目指すって本当に大変です。夢を追っている人って魅力的で素敵ですよね(^O^)

とにかく仲良く楽しく笑顔でいきましょう♪

男子のプロテストは、

プレ予選が36ホール・ストロークプレー、

第1次プロテストが36ホール・ストロークプレー、

第2次プロテストが54ホール・ストロークプレー、

最終プロテストが4日間72ホールとなります。

それぞれのテスト上位者が次に進み、最終的には上位50位まで(50位タイを含む)がプロになることができます。

厳しいプロテストを合格したとしても、そのあとにはさらに厳しい世界が待っています。絶対プロになる!応援しています!