SCROLL DOWN

ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

『インボイス制度』個人事業主ドライバー

株式会社TrustOne植木です。

寒くなってきましたね。あっという間に年末になります。

戦争やウィルス、自然災害など世界中が混乱しています。

そのため経済状況の悪化により私たちの生活も影響うけています。

2023年(令和5年)10月1日よりインボイス制度が導入されることになりました。導入後は、消費税を納める必要のある企業や個人事業主はもちろん、免税事業者にも影響があると考えられます。

年間の課税売上高が1,000万円以下のフリーランス・個人事業主は、消費税の免税事業者となっているケースが多いです。

運送会社に所属している個人事業主のドライバーの方々はこれに当たります。

弊社でも同業他社との情報交換を行っておりますが、国の方針に従ってみんなで足並みを揃えていかなければなりません。

私たちの生きている社会が著しく変化しているので、今の時代を生き抜いていく為に対応を考えていこうと思ってます。

 

毎月恒例の【TRUST ONE食事会♪】

株式会社TrustOne植木です。

寒かったり暖たかだったり。毎日気温の変化があり戸惑う日々です。

さて、今回は食事会を鉄板居酒屋『宴家』で行いました!!

横浜市営地下鉄 吉野町駅 3番出口 徒歩1分の場所にあるお店です。

おしゃれな店内で居心地よかったです(^^)v

お好み焼きともんじゃ焼きを食べました。とにかく美味しい!!

店員さんも良くしてくださって楽しい食事会になりました。

これからも雰囲気が良くて、美味しいお店をたくさん紹介していきたいと思います!

 

株式会社TrustOne【プロゴルファーへの道】

株式会社TrsutOne植木です。

弊社ではプロゴルファーを目指す選手を応援しています。若い世代の人達を微力ながらサポート!

今回は【渡辺悠斗選手】の紹介をしたいと思います。

『選手プロフィール』

所属  笹神五頭ゴルフ倶楽部
生年月日  1999/06/12
身長  175cm
体重
血液型  A型
出身地  新潟県  
学校  日本ウェルネススポーツ大学 2年
得意クラブ  9番アイアン
ゴルフを始めた時の年齢  3歳
ゴルフを始めた動機  父と兄の影響
ドライバー平均飛距離  270ヤード
ベストスコア  68(松島チサン)
目標とする人  松山英樹
 主な戦歴 ※主な戦歴は2016年08月22日時点での情報です。

2016年 日本ジュニアゴルフ選手権競技 男子 15歳~17歳の部 40位 T

2016年 宮城県ジュニアゴルフ選手権競技 優勝

2016年 東北ジュニアゴルフ選手権競技 2位 T

2014年 新潟県アマチュアゴルフ選手権 2位 T

2014年 ハワイバールジュニアオープンゴルフトーナメント 10位

2011年 全国小学生ゴルフ大会 男子の部 24位 T

 

株式会社TrsutOneは選手を全力でサポートします!!

プロを目指すって本当に大変です。夢を追っている人って魅力的で素敵ですよね(^O^)

とにかく仲良く楽しく笑顔でいきましょう♪

男子のプロテストは、

プレ予選が36ホール・ストロークプレー、

第1次プロテストが36ホール・ストロークプレー、

第2次プロテストが54ホール・ストロークプレー、

最終プロテストが4日間72ホールとなります。

それぞれのテスト上位者が次に進み、最終的には上位50位まで(50位タイを含む)がプロになることができます。

厳しいプロテストを合格したとしても、そのあとにはさらに厳しい世界が待っています。絶対プロになる!応援しています!

 

2022年版「世界のベストレストラン50」

株式会社TrustOne植木です。

居酒屋やレストランでの外食をなるべくするようにしているのですが、私一人では景気は回復しません。少しでも飲食業界に貢献をと考えております。

素敵なお店がたくさんあるので今後もご紹介したいと思ってます。

今回は2022年度版【世界のベストレストラン50】を見ていきたいと思います。

画像素材:PIXTA

 

<1~10位>
1.『Geranium』(デンマーク・コペンハーゲン)
2.『Central』(ペルー・リマ)
3.『Disfrutar』(スペイン・バルセロナ)
4.『Diverxo』(スペイン・マドリード)
5.『Pujol』(メキシコ・メキシコシティ)
6.『Asador Etxebarri』(スペイン・アトクソンド)
7.『A Casa do Porco』(ブラジル・サンパウロ)
8.『Lido 84』(イタリア・ガルドーネ リヴィエーラ)
9.『Quintonil』(メキシコ・メキシコシティ)
10.『Le Calandre』(イタリア・ルバーノ)

<11~20位>
11.『Maido』(ペルー・リマ)
12.『Uliassi』(イタリア・セニガッリア)
13.『Steirereck』(オーストリア・ウィーン)
14.『Don Julio』(アルゼンチン・ブエノスアイレス)
15.『Reale』(イタリア・カステル ディ サングロ)
16.『Elkano』(スペイン・ゲタリア)
17.『Nobelhart & Schmutzig』(ドイツ・ベルリン)
18.『Alchemist』(デンマーク・コペンハーゲン)
19.『Piazza Duomo』(イタリア・アルバ)
20.『傳』(日本・東京)

<21~30位>
21.『Mugaritz』(スペイン・サン セバスティアン)
22.『Septime』(フランス・パリ)
23.『The Jane』(ベルギー・アントウェルペン)
24.『The Chairman』(中国・香港)
25.『Frantzén』(スウェーデン・ストックホルム)
26.『Restaurant Tim Raue』(ドイツ・ベルリン)
27.『Hof Van Cleve』(ベルギー・クライスハウテム)
28.『Le Clarence』(フランス・パリ)
29.『St. Hubertus』(イタリア・サン カッシアーノ)
30.『Florilège』(日本・東京)

<31~40位>
31.『Arpège』(フランス・パリ)
32.『Mayta』(ペルー・リマ)
33.『Atomix』(アメリカ・ニューヨーク)
34.『Hiša Franko』(スロベニア・コバリド)
35.『The Clove Club』(イギリス・ロンドン)
36.『Odette』(シンガポール)
37.『Fyn』(南アフリカ・ケープタウン)
38.『Jordnær』(デンマーク・コペンハーゲン)
39.『Sorn』(タイ・バンコク)
40.『Schloss Schauenstein』(スイス・フュルステナウ)

<41~50位>
41.『La Cime』(日本・大阪)
42.『Quique Dacosta』(スペイン・デニア)
43.『Boragó』(チリ・サンティアゴ)
44.『Le Bernardin』(アメリカ・ニューヨーク)
45.『Narisawa』(日本・東京)
46.『Belcanto』(ポルトガル・リスボン)
47.『Oteque』(ブラジル・リオデジャネイロ)
48.『Leo』(コロンビア・ボゴタ)
49.『Ikoyi』(イギリス・ロンドン)
50.『SingleThread』(アメリカ・ヒールスバーグ)

同アワードでは、51~100位のレストランも発表されている。日本も次の2店舗が選ばれている。

59.『茶禅華』(日本・東京)
82.『Sézanne』(日本・東京)

世界中から最高のレストランを決める「世界のベストレストラン50」。一度1位を取ったレストランは、次回から投票の対象外となるため、来年以降は新たなレストランが1位に輝くことになる。今後どのようなレストランがランクインしてくるのかにも注目したい。

『Foodist』記事参照

https://www.inshokuten.com/foodist/article/6570/

2022年の第1位『Geranium』(デンマーク・コペンハーゲン)は一体どんなお店なのでしょうね( *´艸`)

世界に通用する日本のお店に一度行ってみたいですね♪

株式会社TrustOne 運送事業&建築事業 絶賛好評中♪

株式会社TrustOne植木です。

毎日暑い日々でしたが急に涼しくなってきましたね。

私はお盆休みに夏休みを満喫しようと思っていましたが、新型コロナウィルスの疑いがあり、自宅療養してました。

結果は陰性。ただの風邪でした。

思っていたより倦怠感が強く4日間くらい辛かったです。

自分は大丈夫。感染しても大したことない。と思っていましたが実際に自分がコロナ感染して改めて感染しないように気を付けようと思いました。

まだまだコロナ感染者が減りません。皆様もお気を付けください。

さて、弊社では事業拡大に向け順調に仕事が増えています。

運送事業=4コース求人募集してます。

建築事業=1名~3名求人募集してます。

経済が悪化して商品の値上がり、生活が大変になってきています。

それなのに給料が増えない。。

今の現状を見直して転職を考える人が多くなってきています。

一度きりの人生を豊かにしていく為に。

是非ご検討頂けたらと思います。

違反&事故が増えています!!運転にはお気を付けください!!

株式会社TrustOne 植木です。

交通安全週間が終わっても最近すごく警察車両や警察官の方々が取り締まりをしているのを良く見かけます。

ドライバー職で一番大切な免許。安全運転が基本なのですが、免許の停止を受けることがありますよね。

普段から安全運転するように心がけるよう弊社ドライバーさん達にお願いしています。本人も会社もデメリットしかないことを伝えているが理解していないことが多い。

プロドライバーとしてもっと高い意識を持って配送して欲しいと思っています。

仕事に取り組む姿勢を改善して安心安全な配送業務を心がけています。

ゴルフ好きが集まったコンペに参加しました(^O^)

株式会社TrustOne 植木です。

新型コロナウィルスによる規制が緩和されてきて、屋外でのマスク着用も距離をとれば着用しなくても良くなりましたね。

ということで、今回はゴルフコンペに参加してきました。

当日は天気も良くて楽しい雰囲気の中での写真撮影でした(^O^)

食品配送の仕事や建築の仕事も順調になり、やっとマスクも外せるようになります。

弊社で行っている【食品配送】【建築現場】の求人募集もしているので、ご興味のある方は是非ご連絡下さい!

新たな転職をお考えの方や独立開業したいと思っている方など、今後の将来を模索していらっしゃいましたら相談だけでも良いですよー!

美味しいお店へ食べに行こう!

株式会社TrustOne 植木です。

少しずつ暖かくなってきましたね。春ももうすぐそこまできていて待ち遠しいですね。

先日、弊社の取引先であるプライムミート様のお客様のお店

【リバーカフェ】に行ってきました。11:30に来店してすぐに満席となっておりました。

ランチメニューの【鶏肉のソテーみかんソース】

とってもおいしかったです♪

お店の雰囲気もおしゃれで幸せな時間を過ごせました(^O^)

犬を連れて入店できます。お店の外は川や広場があり川崎にいるとは思えないロケーションです!

おすすめです♪是非立ち寄ってみてください!

 

 

============TREX KAWASAKI RIVER CAFE============

〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-11東急REIホテル1F

電話番号 044-277-5400
営業時間 月~金、祝前日: 11:00~20:00土、日、祝日: 09:00~20:00
HP https://trexkawasaki.com (外部サイト)

=======================================

 

2022年★☆TRUST ONE☆★宜しくお願い致します(^O^)

株式会社TrustOne 植木です。

寒い毎日ですが今年もホットな話題をお届けしていきたいと思っております。

久しぶりのブログ更新になります(^_^;)

まずは・・・正月のお参りですね。毎年恒例の社員全員でのお参りに行きました。

横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮

天照大御神を御祭神としている「関東のお伊勢さま」と親しまれている神社です。

沢山の人がお参りに来ておりました。

今年もトラストワン社員&ドライバー様、取引先企業様、弊社を支えて下さっている皆様がケガや病気、事故がないように良い1年にしていけるようお祈りしてきました!!

みんなでおみくじをひきました、私はおみくじが大吉でした(^^)v

なんか良いことありそうです☆彡

そして・・・勉強会第一弾【焼肉 大石様】へ行きました。

これから多角経営を視野に入れていこうと思っています。人が集まるお店はどうなのかを見てきました。お肉の美味しさはもちろん、お酒は何を使用しているのか、お店の雰囲気、接客、場所、価格などバランスが重要なのだと思い経営の難しさを改めて知ることが出来ました。

【ネギ塩牛タン】叙々苑みたいな美味しさでした。

【牛タン元】柔らかくて脂が甘かったです。

【牛カルビ】お肉を口に入れたらとろける旨さです。

【牛ホルモン】脂があっさりしていて、おなか一杯でしたがペロリと食べれました。

食べ終わったら幸せを感じてまた来たくなるお店です。

コロナウィルスの影響があってもお客様が満席になるくらい有名なお店で、私も貴重な経験をさせてもらい満足な一日となりました。

こんな素敵なお店があるなんて知らなかったのでブログにてご紹介いたしました。

新しい事業をスタートさせる難しさもあり、今後どのような社会になっていくのか考えながらになりますが人生楽しまないとダメですよね!

弊社の今後の展開に御期待下さい。

株式会社TrustOneは『運送事業』と『建築事業』をメインに営業して皆様に仕事をご紹介しています。

株式会社TrustOne 植木です。

あっという間に10月です。少し寒くなってきましたね、季節の変わり目です体調管理に気を付けましょう!(^O^)

新型コロナウィルスの影響で飲食業界だけではなく色んな職種の人達が仕事に困っております。弊社にもたくさんの面接希望者が毎日いらっしゃってます。

弊社から建築関係の仕事のご紹介をさせて頂いてますが、体力的に大変だろうと選択肢の中から諦めている方が多かったです。忙しく体力的にもキツイ仕事は誰もやりたくないですよね。建築業界もこの数年で仕事のやりやすさ不透明さなど問題点を改善して変わりました。

私たちは納得できる仕事内容でやりがいのある長く続けられる仕事をご紹介しています。

私たちと一緒に夢を持って仕事していきませんか?経験者も未経験者も大歓迎です!!